HOME»情報セキュリティマネジメント試験掲示板»春試験に向けて
投稿する
春試験に向けて [0318]
厨房さん(No.1)
秋の試験合格者の皆様おめでとうございます。自分も勉強してるのですが過去問と全く関係なかった問題が多数出ていたと感じましたが、合格者の皆様はどのような勉強をしていたのですか。合格のためにアドバイスお願いします。
2018.11.17 17:48
秋試験受験者さん(No.2)
合格発表はまだですよ笑
今回の秋試験を受験しましたが、過去問題集とこのサイトの過去問道場をやっていた身としては「過去問と全く関係なかった問題」というのはほんの少量だったと感じました。おそらく問題の問い方のニュアンスが違う程度で、問われている内容は過去問と同じといった問いが多数あったと思います。
自分の勉強方法は
①受験要綱を読んで出題傾向を把握する。
②過去問題集を解いて、正解の項目だけでなく他の選択肢がなぜ不正解なのか説明できるよう理解する。
③過去問道場をひたすら解く。選択肢はランダムに設定しておく。
④午後問題は時間内に解けるよう演習する。
これで合格できると思いますよ。
偉そうなこと言って落ちてたらかなり恥ずかしいですが笑
今回の秋試験を受験しましたが、過去問題集とこのサイトの過去問道場をやっていた身としては「過去問と全く関係なかった問題」というのはほんの少量だったと感じました。おそらく問題の問い方のニュアンスが違う程度で、問われている内容は過去問と同じといった問いが多数あったと思います。
自分の勉強方法は
①受験要綱を読んで出題傾向を把握する。
②過去問題集を解いて、正解の項目だけでなく他の選択肢がなぜ不正解なのか説明できるよう理解する。
③過去問道場をひたすら解く。選択肢はランダムに設定しておく。
④午後問題は時間内に解けるよう演習する。
これで合格できると思いますよ。
偉そうなこと言って落ちてたらかなり恥ずかしいですが笑
2018.11.19 11:58
TENさん(No.3)
【午前】
H30秋期は
情報セキュリティマネジメントの過去問からは5問
基本情報のセキュリティ分野の過去問から6問
応用情報のセキュリティ分野の過去問から8問
の計19問出題されました。
情報セキュリティマネジメントの過去問だけやって、ただ答えを覚えただけなら
ボーダー付近の点数になるでしょう。
こちらの道場の基本と応用の過去問もやれば安全圏でしょう。
【午後】
上記の午前の過去問を大体理解したなら、午後の問題が理解できないことはあまりないでしょう。
長文を読み解く能力の方が重要です。
午後の過去問をひたすら大問30分を目安に解く練習をしましょう。
H30秋期は
情報セキュリティマネジメントの過去問からは5問
基本情報のセキュリティ分野の過去問から6問
応用情報のセキュリティ分野の過去問から8問
の計19問出題されました。
情報セキュリティマネジメントの過去問だけやって、ただ答えを覚えただけなら
ボーダー付近の点数になるでしょう。
こちらの道場の基本と応用の過去問もやれば安全圏でしょう。
【午後】
上記の午前の過去問を大体理解したなら、午後の問題が理解できないことはあまりないでしょう。
長文を読み解く能力の方が重要です。
午後の過去問をひたすら大問30分を目安に解く練習をしましょう。
2018.11.19 15:11
名無しさん(No.4)
合格発表まだですが。
IPAのサイトを見てトレンドを知るのがよいかと思います。
IPAのサイトを見てトレンドを知るのがよいかと思います。
2018.11.19 15:25
にゃん子さん(No.5)
今回初めての受験でした。緊張しましたが、過去問道場で乗り切れました。
結局道場の問題を2回繰り返したのと間違ったところをネットで確認するという繰り返しでした。
午後問は、技術的には午前とあまり変わらないと思いますが、全文読むと時間がやばいですね、読む必要ないですが(笑)
結局道場の問題を2回繰り返したのと間違ったところをネットで確認するという繰り返しでした。
午後問は、技術的には午前とあまり変わらないと思いますが、全文読むと時間がやばいですね、読む必要ないですが(笑)
2018.11.20 08:29
微妙さん(No.6)
ベースが人によって異なると思うので、ご参考までです。
試験対策:こちらの「本試験過去問題」のみで対策。時間がある時に、午前/午後、2~3回実施し、間違えた箇所のみ見直しました。
試験感想:分からない用語が多かった印象で、2択に絞ってエイヤーだった問題がいくつかあったので、午後問題より午前問題が難しく感じました。なお、午後問題は問1が一番難しく感じました。
午後問題の解き方:僕は、問題文を読みながら下線など問題にあたったら、回答していく逐次型で回答していました。よって?時間が足らないということはなかったです。
頑張ってください(o*。_。)oペコッ
試験対策:こちらの「本試験過去問題」のみで対策。時間がある時に、午前/午後、2~3回実施し、間違えた箇所のみ見直しました。
試験感想:分からない用語が多かった印象で、2択に絞ってエイヤーだった問題がいくつかあったので、午後問題より午前問題が難しく感じました。なお、午後問題は問1が一番難しく感じました。
午後問題の解き方:僕は、問題文を読みながら下線など問題にあたったら、回答していく逐次型で回答していました。よって?時間が足らないということはなかったです。
頑張ってください(o*。_。)oペコッ
2018.11.21 12:17
あつしさん(No.7)
この投稿は投稿者により削除されました。(2018.11.21 14:51)
2018.11.21 14:51
あつしさん(No.8)
自分は午前が84.00点、午後が78.50点で30年秋期試験をパスしました。
IPAの同レベル以上の資格は持っていません。
このサイトの過去問道場で、午前のみ勉強しました。
本は立ち読みも含めて読んでませんし、IPAのシラバスも見ていません。
学習履歴によると、総合成績はA(84.6%:358問中303問正解)。
9日間で合計8時間1分、全て10月に入ってからです。
選択範囲は過去問全てと、予想問題1~5のみです。
午後対策は特に何もしてません。
IPAの同レベル以上の資格は持っていません。
このサイトの過去問道場で、午前のみ勉強しました。
本は立ち読みも含めて読んでませんし、IPAのシラバスも見ていません。
学習履歴によると、総合成績はA(84.6%:358問中303問正解)。
9日間で合計8時間1分、全て10月に入ってからです。
選択範囲は過去問全てと、予想問題1~5のみです。
午後対策は特に何もしてません。
2018.11.21 14:52
厨房さん(No.9)
たくさんの回答ありがとうございますm(_ _)m立て続けて申し訳ないのですか高校生の方って受験会場にいらっしゃいましたか?
2018.11.24 07:03