合格の方は次何受けます?
広告
がんば朗さん
(No.1)
試験お疲れ様でした。
私は午前は大丈夫でしたが午後が14点と低かったので秋も受けるかなと思ってます。
次の試験のことも考えて、情報処理安全確保支援士の勉強も触れておこうかなと思ったのですが、難しいですかね。基本、応用も持ってないので、応用を勉強したほうがいいですかね
皆さんは次何受けます?
私は午前は大丈夫でしたが午後が14点と低かったので秋も受けるかなと思ってます。
次の試験のことも考えて、情報処理安全確保支援士の勉強も触れておこうかなと思ったのですが、難しいですかね。基本、応用も持ってないので、応用を勉強したほうがいいですかね
皆さんは次何受けます?
2018.04.17 20:02
みらんさん
(No.2)
僕も同じ質問をしようと思ってたところです!
情報処理安全確保支援士を受けようと思ってましたがかなり難しそうなので、応用を受けようと思って、もう本も買って勉強始めました。
試験の申込時期に応用が無理そうと判断したならば基本に変更するかもしれません。
情報処理安全確保支援士を受けようと思ってましたがかなり難しそうなので、応用を受けようと思って、もう本も買って勉強始めました。
試験の申込時期に応用が無理そうと判断したならば基本に変更するかもしれません。
2018.04.17 23:58
やすさん
(No.3)
応用情報を受けようかなと勉強始めてます。
基本情報と迷ってますが、来年の春に支援士を受けたいので、午前試験免除の為に応用情報ですかね。
次のSGに備えるなら、iパス持ってないならiパスの勉強した方が、支援士の勉強よりも良いかもしれないです。
セキュリティ以外でも広く浅く知識があった方が良さそうなので。
基本情報と迷ってますが、来年の春に支援士を受けたいので、午前試験免除の為に応用情報ですかね。
次のSGに備えるなら、iパス持ってないならiパスの勉強した方が、支援士の勉強よりも良いかもしれないです。
セキュリティ以外でも広く浅く知識があった方が良さそうなので。
2018.04.18 19:28
くみさん
(No.4)
午前28
午後19
落ちましたが、また秋期受験します。
次こそは・・と思いますが、わたしにとっては
Iパスと違って試験の作り方や出し方がいや~な感じでした。
その次はスペシャリストを目指します。
午後19
落ちましたが、また秋期受験します。
次こそは・・と思いますが、わたしにとっては
Iパスと違って試験の作り方や出し方がいや~な感じでした。
その次はスペシャリストを目指します。
2018.04.18 23:56
なおさん
(No.5)
IT技術を網羅的に学習できるので、次は応用技術者試験を受ける予定です。
ただ現在は、SG試験の過去問や参考書では学習できなかった
実際のインシデント事例やサイバー攻撃の詳細な手口を解説した書籍を読んでます。
SG試験の午前試験で合格点を取れるのならば知識量は十分だと思いますので、
午後試験の要点を抑えたら正答率が上がると思います。
・先入観や常識を捨てて【本文】を読む。勝手に【本文】に記述されていない事を補完しない。
・問いの前後の文章を読んで【文脈】を把握する。
・図や表、会話文等から【考慮すべき条件】を見つける。
・【文脈】と【考慮すべき条件】を使い【消去法】で選択肢を絞る。
消去法による解答
・【確かだと思う答え】が含まれる選択肢を残す。
・【間違いと思う答え】が含まれる選択肢を除外する。
・絞り込み切れなかったら、運に任せてマーク。
けっこう【文章の持つ雰囲気】や【自分の中の常識的判断】が
本文を間違った解釈に導くので長文問題に慣れておいた方がいいですよ。
ただ現在は、SG試験の過去問や参考書では学習できなかった
実際のインシデント事例やサイバー攻撃の詳細な手口を解説した書籍を読んでます。
SG試験の午前試験で合格点を取れるのならば知識量は十分だと思いますので、
午後試験の要点を抑えたら正答率が上がると思います。
・先入観や常識を捨てて【本文】を読む。勝手に【本文】に記述されていない事を補完しない。
・問いの前後の文章を読んで【文脈】を把握する。
・図や表、会話文等から【考慮すべき条件】を見つける。
・【文脈】と【考慮すべき条件】を使い【消去法】で選択肢を絞る。
消去法による解答
・【確かだと思う答え】が含まれる選択肢を残す。
・【間違いと思う答え】が含まれる選択肢を除外する。
・絞り込み切れなかったら、運に任せてマーク。
けっこう【文章の持つ雰囲気】や【自分の中の常識的判断】が
本文を間違った解釈に導くので長文問題に慣れておいた方がいいですよ。
2018.04.19 11:23
シバサスケさん
(No.6)
なおさんの仰せの通りだと思います。
私も午前は合格点でしたが、午後が全くダメでした。
自宅で冷静に考えると案外回答出来るのですが、
試験時は、あせってしまい自分でも理解できない回答をしておりました。
文章を冷静に読み解く練習が必要と実感いたしました。
あれだけ、過去問題をやってもダメだったのは少なからずショックでした。
私も午前は合格点でしたが、午後が全くダメでした。
自宅で冷静に考えると案外回答出来るのですが、
試験時は、あせってしまい自分でも理解できない回答をしておりました。
文章を冷静に読み解く練習が必要と実感いたしました。
あれだけ、過去問題をやってもダメだったのは少なからずショックでした。
2018.04.19 18:56
広告
返信投稿用フォーム
スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。
広告