この試験って実質、昔の情報セキュアド試験の後継では
広告
安倍晋三★FE合格者さん
(No.1)
こんにちは。
この試験(セキュマネ、SG)と言えば、一般のIT利用者向けの情報セキュリティの試験として有名ですよね。
ところで、大昔にも情報処理技術者試験の区分として、SGと似たようなポジションの利用者側のセキュリティ専門の試験があったそうです。
その名前は「情報セキュリティアドミニストレータ試験」(略号SU)。
当時並行して実施されていたテクニカルエンジニア試験(のちの情報セキュリティスペシャリスト試験、情報処理安全確保支援士)と違って技術的要素はあまり出題されず、管理面からの出題が中心だったそうです。
ポジション的にはSGと似ていますが、全問マークシート形式のSGと違って、セキュアド は午後が記述式だったので、難易度はずっと高かったそうです。
セキュアドは2008年秋期試験を最後に廃止されました。SGは2016年春期試験に開始。
となると、SGは昔あったセキュアド試験を難易度を下げた形で8年ぶりに復活させたものと認識できると思うのですが、いかがでしょうか?
この試験(セキュマネ、SG)と言えば、一般のIT利用者向けの情報セキュリティの試験として有名ですよね。
ところで、大昔にも情報処理技術者試験の区分として、SGと似たようなポジションの利用者側のセキュリティ専門の試験があったそうです。
その名前は「情報セキュリティアドミニストレータ試験」(略号SU)。
当時並行して実施されていたテクニカルエンジニア試験(のちの情報セキュリティスペシャリスト試験、情報処理安全確保支援士)と違って技術的要素はあまり出題されず、管理面からの出題が中心だったそうです。
ポジション的にはSGと似ていますが、全問マークシート形式のSGと違って、セキュアド は午後が記述式だったので、難易度はずっと高かったそうです。
セキュアドは2008年秋期試験を最後に廃止されました。SGは2016年春期試験に開始。
となると、SGは昔あったセキュアド試験を難易度を下げた形で8年ぶりに復活させたものと認識できると思うのですが、いかがでしょうか?
2020.02.15 10:31
やまちゃんさん
(No.2)
まったくの勘違いですな。
「情報セキュリティアドミニストレータ」は現在の「情報処理安全確保支援士」に引き継がれた形になっており、「情報セキュリティマネジメント」は完全に新設の試験区分です。
詳細は下記のIPAサイトを参照のこと。これが公的な見解であり、真実です。
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_11seido/shiken_hensen.jpg
他の皆様に余計な誤解を与え、迷惑になりますので、よく調べてから投稿してくださいね。
投稿マナーは守りましょう。
「情報セキュリティアドミニストレータ」は現在の「情報処理安全確保支援士」に引き継がれた形になっており、「情報セキュリティマネジメント」は完全に新設の試験区分です。
詳細は下記のIPAサイトを参照のこと。これが公的な見解であり、真実です。
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_11seido/shiken_hensen.jpg
他の皆様に余計な誤解を与え、迷惑になりますので、よく調べてから投稿してくださいね。
投稿マナーは守りましょう。
2020.02.15 12:12
さゆりさん
(No.3)
安倍晋三★FE合格者さん、あなたがこの掲示板で何を言いたいのか全く理解できません。
はっきり言って、私にとっては過去の試験はどうだっていいです。
目先の4月の試験に受かることで精一杯なんです!。会社の命令で受験するんで真剣なんです!。
変な投稿は止めて下さい!!!。
はっきり言って、私にとっては過去の試験はどうだっていいです。
目先の4月の試験に受かることで精一杯なんです!。会社の命令で受験するんで真剣なんです!。
変な投稿は止めて下さい!!!。
2020.02.15 14:43
ユニコーンさん
(No.4)
>やまちゃんさん
正確な情報ありがとうございます。とても参考になりました。
>さゆりさん
お気持ちはよくわかります。僕も同じような立場ですから。それだけに、今回の投稿には非常に違和感を覚えます。
ただ、どこの掲示板でも必ずこの手の場違いな投稿はありますから、いちいち気にしていたら身が持ちません。
無視した方が得策ですね。
それではみなさん、合格目指してお互いにがんばりましょう!!!。
2020.02.15 15:47
名無しさん
(No.5)
本当に迷惑な書き込みです。
メンバー限定の掲示板だったら即「出禁」になってもおかしくないですね。
メンバー限定の掲示板だったら即「出禁」になってもおかしくないですね。
2020.02.16 18:38
おせっかいさん
(No.6)
余計なことかもしれないけど、不特定多数がアクセスする掲示板で、実在する氏名をハンドルネームに使うこと自体そもそもおかしくね?。
小学生でも今時はこんな危険なことはやらないね。
そんな輩が「情報セキュリティ」を語っちゃうてのはどうよ?。
笑っちやうね。??????
小学生でも今時はこんな危険なことはやらないね。
そんな輩が「情報セキュリティ」を語っちゃうてのはどうよ?。
笑っちやうね。??????
2020.02.16 20:19
安倍晋三★FE合格者さん
(No.7)
>>まったくの勘違いですな。
>>「情報セキュリティアドミニストレータ」は現在の「情報処理安全確保支援士」に引き継がれた形になっており、「情報セキュリティマネジメント」は完全に新設の試験区分です。
解答ありがとうございます。
どうやら私の誤解だったみたいですね。
【追記】
余談ですが、個人的にはSGの午後問題は、基本情報技術者試験(FE)の午後のセキュリティの問題(問1)より難しいと思います。
まず、問題文は明らかにSG午後のほうがFE午後のセキュリティより長いです。
また、SGは出題範囲が狭いですが(SGでは開発技術や経営戦略に関する問題が出題されません)、その分、セキュリティや法務・監査の部分に限定すれば同じスキルレベル2のFEより深く突っ込んで出題されてくる気がします。
FEのセキュリティ分野は未経験者でもそれなりに勉強すれば割と楽に点数が取れますが、SGは実務経験がないとわかりにくい問題が多い気がします。
もっとも、総合的な合格難易度なら、FEのほうが難しいとは思います。SGは利用者側、FEは開発者側の試験ですから。
FE午後のアルゴリズムとプログラミングは鬼門として有名ですよね。表計算もマクロがあるから結構難しい。
2020.02.16 20:45
モコさん
(No.8)
FEはそもそもプログラムや擬似言語を主として問う試験なので鬼門などという表現は不適切です。
そしてここはFEの難易度について語るところではありませんので御退場願います。
そしてここはFEの難易度について語るところではありませんので御退場願います。
2020.02.16 21:55
エマさん
(No.9)
安倍晋三★FE合格者さん、この掲示板はあなたの私物ではありません。
モコさんがおっしゃっているように、早々にお引き取り下さい。
そして二度と来ないで下さい。
to管理人様
このスレ、このまま放置しておくと炎上しそうな感じがします。
お手数ですが早めにスレごと削除するようお願いします。
モコさんがおっしゃっているように、早々にお引き取り下さい。
そして二度と来ないで下さい。
to管理人様
このスレ、このまま放置しておくと炎上しそうな感じがします。
お手数ですが早めにスレごと削除するようお願いします。
2020.02.16 22:03
tさん
(No.10)
ついでにFEに立ててるスレも削除お願いします。
ほんと厄介者だよ
ほんと厄介者だよ
2020.02.16 22:15
広告
返信投稿用フォーム
スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。
広告