用語辞典とシラバス
広告
うさぎさん
(No.1)
お世話になっています。
I Tパスポートの時はシラバスは全く見ませんでしたが、セマネはまだ良いテキストもない感じで心許ないです。それで初めてシラバスを見たのですが、沢山あって利用方法がイマイチ分かりません。皆さんはどの様に利用されていますか?
あと、こちらのサイトの用語辞典は用語の検索はできないのでしょうか?調べたい用語を検索出来れば便利だと思うのですが。宜しくお願い致します。
I Tパスポートの時はシラバスは全く見ませんでしたが、セマネはまだ良いテキストもない感じで心許ないです。それで初めてシラバスを見たのですが、沢山あって利用方法がイマイチ分かりません。皆さんはどの様に利用されていますか?
あと、こちらのサイトの用語辞典は用語の検索はできないのでしょうか?調べたい用語を検索出来れば便利だと思うのですが。宜しくお願い致します。
2020.10.22 11:49
AgentTakaさん
(No.2)
うさぎさん
こんばんわ。
お久しぶりです。
シラバスは最新3.1です。こちらを参照するのがいいでしょう。シラバスはこの試験の場合、出題範囲のことで学校の先生は「はーい、ここからここまで試験で出る範囲でーす」というやつです。いきなりシラバスの用語を理解するところから始めるよりも、午前午後の学習を一通り終えてからシラバスを確認して、これはよく理解できていないな、という単語をネットで調べるのが効率良い攻略法です。
シラバスは下記から
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_00topic/topic_20200508.html
公開資料(試験要綱・シラバスなど)にありますよ。
用語辞典の存在を知りませんでした。ははは汗。
チラチラチラ見しましたが主要用語はほぼ網羅されているかと存じます。ここに記載ない用語やもっと調べたい用語はネット検索になるでしょうね。
こんばんわ。
お久しぶりです。
シラバスは最新3.1です。こちらを参照するのがいいでしょう。シラバスはこの試験の場合、出題範囲のことで学校の先生は「はーい、ここからここまで試験で出る範囲でーす」というやつです。いきなりシラバスの用語を理解するところから始めるよりも、午前午後の学習を一通り終えてからシラバスを確認して、これはよく理解できていないな、という単語をネットで調べるのが効率良い攻略法です。
シラバスは下記から
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_00topic/topic_20200508.html
公開資料(試験要綱・シラバスなど)にありますよ。
用語辞典の存在を知りませんでした。ははは汗。
チラチラチラ見しましたが主要用語はほぼ網羅されているかと存じます。ここに記載ない用語やもっと調べたい用語はネット検索になるでしょうね。
2020.10.22 19:09
うさぎさん
(No.3)
AgentTakaさん、またまたありがとうございます!
ところで午前と午後の難易度の差はありすぎと思います。どうして皆さんが文が長すぎると言っていたか、最近分かりました!この間まで、一年分の午後問題しかやった事かなかったのです。その年はさほど長くなかったので、脅威には感じませんでした。が、最近、もう一年分、やってみたら…!確かに長い。読むのは苦ではないけれど、知識が不足してるのでうなってしまいます。まだまだ午前対策で完璧にやる必要がありそうだなと落ち込んでいます。それに情報処理全般的に、問題の出し方が良くないですね!?なんかなんか…ブヒー
2020.10.23 12:14
AgentTakaさん
(No.4)
うさぎさん
こんにちわ。
午後問題の長文が脅威、これをいやでもかっと見せつけられるのが令和元年秋です。
これがCBTで出題されるとなるとわたしもイヤです。
午後問題のCBT方式での出題については、先ほどわたしも悩み投稿しました。
さっそくアンサーでさくらさん(IPAに疑問点を問い合わせて学習者の混乱を収束させた)にご登場頂いています。
当問題、一人で悩むよりみんなで共有した方が良さそうです。
うさぎさんも思うところがあればご意見、アドバイス何卒よろしくお願い申し上げます。
確かに合格率下げたいIPAの思惑が、長文をいたずらに複雑な状況設定しているところはIPAも否定できないところであり、本来あるべきテクニカルな難易度が問われる試験であって欲しいですが、私たちはそれでも合格を勝ち取りたいので協力していきましょう。
こんにちわ。
午後問題の長文が脅威、これをいやでもかっと見せつけられるのが令和元年秋です。
これがCBTで出題されるとなるとわたしもイヤです。
午後問題のCBT方式での出題については、先ほどわたしも悩み投稿しました。
さっそくアンサーでさくらさん(IPAに疑問点を問い合わせて学習者の混乱を収束させた)にご登場頂いています。
当問題、一人で悩むよりみんなで共有した方が良さそうです。
うさぎさんも思うところがあればご意見、アドバイス何卒よろしくお願い申し上げます。
確かに合格率下げたいIPAの思惑が、長文をいたずらに複雑な状況設定しているところはIPAも否定できないところであり、本来あるべきテクニカルな難易度が問われる試験であって欲しいですが、私たちはそれでも合格を勝ち取りたいので協力していきましょう。
2020.10.23 13:37
AgentTakaさん
(No.5)
追加で補足でーす。
まだまだ午前対策で完璧にやる必要がありそうだなと落ち込んでいます。
最初から完璧を目指すとだいたいくじけます。
多少疑問点がってもどんどん前に進みましょう。
そうやって過去問題を繰り返していくうちにうっすらした知識がしっかり身についていくのです。
わたしも予想問題に苦戦さんも同様にして名人にたどり着いたのです。
残り時間の余裕はありませんが足りないことも決してございません。
落ち込むことがあってもうさぎさんの食い気味の根性と投稿なら合格までたどり着けます。大丈夫。
まだまだ午前対策で完璧にやる必要がありそうだなと落ち込んでいます。
最初から完璧を目指すとだいたいくじけます。
多少疑問点がってもどんどん前に進みましょう。
そうやって過去問題を繰り返していくうちにうっすらした知識がしっかり身についていくのです。
わたしも予想問題に苦戦さんも同様にして名人にたどり着いたのです。
残り時間の余裕はありませんが足りないことも決してございません。
落ち込むことがあってもうさぎさんの食い気味の根性と投稿なら合格までたどり着けます。大丈夫。
2020.10.23 14:27
うさぎさん
(No.6)
ありがとうございます^ ^
本来あるべきテクニカルな難易度が問われる試験であって欲しいです… 同感です!!!ホント、そう思います。なぞなぞじゃ無いもんねー タチ悪い問題
まだ2年分しかやってないですが、午前は85位とれそうです。もっと午前で点数が伸びてから午後の過去問を解き始めようと思っていましたが、もう今から午後の過去問を解いていった方が良いと言うことですか?
あと関係ないですが、昨日スマホの設定を見ていたらVPNと言うところがありました! おお、勉強したやつがある、使い方わからないけど、笑
本来あるべきテクニカルな難易度が問われる試験であって欲しいです… 同感です!!!ホント、そう思います。なぞなぞじゃ無いもんねー タチ悪い問題
まだ2年分しかやってないですが、午前は85位とれそうです。もっと午前で点数が伸びてから午後の過去問を解き始めようと思っていましたが、もう今から午後の過去問を解いていった方が良いと言うことですか?
あと関係ないですが、昨日スマホの設定を見ていたらVPNと言うところがありました! おお、勉強したやつがある、使い方わからないけど、笑
2020.10.23 20:12
AgentTakaさん
(No.7)
うさぎさん
こんばんわ。
勉強頑張っていますね。うさぎさんはもうすでにわたしの可愛い教え子になっています。
必ずや合格させてみせる(つもり)でおりますので厳しい勉強が待っているかと存じますがビシビシ鍛えていきます。
まだ2年分しかやってないですが、午前は85位とれそうです。
全然まだまだ網羅率が足りません。1050問すべて解いて最低でも2周は必要です。更に間違えた問題は復習して全て金トロフィーにしてください。何回も述べていますが4つの選択肢で、この選択肢の理由、他の外れの選択肢を理由も理解して解説も丁寧に目を通します。復習したい、理解足りない、後で見直したい問題はオレンジチェック、全然分かってない問題は赤チェックなどつけて、後でチェックの色事に復習開始も出来るのでこうやって効率を上げていきます。1050問全て金トロフィーはなれば名人に昇格します。ほんの一握りの学習者しか到達できない領域です。ここまで来たら自信つきますし、午後問題合格の基礎が出来るので、後は午後問題攻略に専念すればいいでしょう。今回はCBTで午後問題の長文が大きな壁。なんとかして欲しいと来週IPAさんに泣き崩し作戦する予定です。が、そこは置いといて、、、午前問題2周と復習で11月8日(日)まで。どおきつい?頑張れる?分からないことがあったら名人に昇格した予想問題に苦戦さんに質問したら涙流して喜ぶよ、きっと。
11月9日くらいから午後問題に専念してください。攻略方法はスレッド午後問題の対策日記[0572]しかないでしょう!で午後が11月中に学習完了。
ここまできたらシラバスの理解度チェックや情報セキュリティ10 大脅威 2020などの勉強や弱点克服をしましょう。
それで、12月受験に間に合ったね。正答率によっては12月の中で受験日をずらして勉強に充てる。
だいたい、これが「うさぎさんセキュマネ合格プロジェクト」のスケジュール感。
あんまり、人の学習方法に口を出すべきじゃないと思っていますが、予想問題に苦戦さんとうさぎさんは放っておけないんですよねー。なんでだろ?
こんばんわ。
勉強頑張っていますね。うさぎさんはもうすでにわたしの可愛い教え子になっています。
必ずや合格させてみせる(つもり)でおりますので厳しい勉強が待っているかと存じますがビシビシ鍛えていきます。
まだ2年分しかやってないですが、午前は85位とれそうです。
全然まだまだ網羅率が足りません。1050問すべて解いて最低でも2周は必要です。更に間違えた問題は復習して全て金トロフィーにしてください。何回も述べていますが4つの選択肢で、この選択肢の理由、他の外れの選択肢を理由も理解して解説も丁寧に目を通します。復習したい、理解足りない、後で見直したい問題はオレンジチェック、全然分かってない問題は赤チェックなどつけて、後でチェックの色事に復習開始も出来るのでこうやって効率を上げていきます。1050問全て金トロフィーはなれば名人に昇格します。ほんの一握りの学習者しか到達できない領域です。ここまで来たら自信つきますし、午後問題合格の基礎が出来るので、後は午後問題攻略に専念すればいいでしょう。今回はCBTで午後問題の長文が大きな壁。なんとかして欲しいと来週IPAさんに泣き崩し作戦する予定です。が、そこは置いといて、、、午前問題2周と復習で11月8日(日)まで。どおきつい?頑張れる?分からないことがあったら名人に昇格した予想問題に苦戦さんに質問したら涙流して喜ぶよ、きっと。
11月9日くらいから午後問題に専念してください。攻略方法はスレッド午後問題の対策日記[0572]しかないでしょう!で午後が11月中に学習完了。
ここまできたらシラバスの理解度チェックや情報セキュリティ10 大脅威 2020などの勉強や弱点克服をしましょう。
それで、12月受験に間に合ったね。正答率によっては12月の中で受験日をずらして勉強に充てる。
だいたい、これが「うさぎさんセキュマネ合格プロジェクト」のスケジュール感。
あんまり、人の学習方法に口を出すべきじゃないと思っていますが、予想問題に苦戦さんとうさぎさんは放っておけないんですよねー。なんでだろ?
2020.10.23 21:09
うさぎさん
(No.8)
AgentTaka先生、ありがとうございます!
立ててくださったスケジュール通りにできるよう、頑張ります!
ここで過去問やると、異常に目が疲れる様です。普通にスマホ見てるのと全然違う。なので、本になってるのも買いました!午後問も画面見ながらとは
立ててくださったスケジュール通りにできるよう、頑張ります!
ここで過去問やると、異常に目が疲れる様です。普通にスマホ見てるのと全然違う。なので、本になってるのも買いました!午後問も画面見ながらとは
2020.10.23 22:44
うさぎさん
(No.9)
AgentTakaさん
あ、1050問は予想問題も入ってますか?過去問だけだと1050問にならないですものね?
あ、1050問は予想問題も入ってますか?過去問だけだと1050問にならないですものね?
2020.10.23 22:49
AgentTakaさん
(No.10)
スケジュール通りにできるよう頑張ります!
カレンダーとにらめっこして無理なく無駄なく効率よく合格するためのプランです。どうしても手を抜けないのは午前問題の学習です。ここをおろそかにすると午前合格はなんとか出来ても午後問題で太刀打ち出来ません。午前の理解がそのまま午後の得点源になるからです。ここOK?スケジュール通りにこなすのが難しかったら遠慮なく言ってください。今後のプランを練り直しましょう。また、悩んだ問題は即質問して。あんまり自分だけで悩んだら、ほれ、頭痛になってアレルギー発症するから。
ここで過去問やると、異常に目が疲れる様です。
午前は紙でもPCでもスマホでもさほど差はないよね!自分に合ったやり方でいいと思います。
午後問も画面見ながらとは
ここが私たちが抱える大きな壁ですが、文章量の見直しや問題文と設問を並べて表示して上下のスクロールを出来るだけ無くして頂けないでしょうか、グッスンと泣き落とし作戦を来週月曜日に決行します。前回の試験で文章量が多く状況設定が複雑過ぎて基準点を46点まで下げるような失態はIPAさんとしても避けたいでしょう。(きっと)
1050問には他の試験で出題されたセキュリティ関連の問題や法務の問題も含まれています。なーんだ他の試験の問題ならやんなくてもいいんじゃねーのー?とうさぎさんはニンジンをポリポリ食べながら思うでしょうが、それほど内容は変わりませんし、午後問題に役立つ問題も含まれています。難易度が急に上がるという事もありません。ぜひ知識の定着についで程度にこなしてみて下さい。
あまり人の勉強方法にまで首つっこんで、あーじゃこーじゃいうべきではないんですが、うさぎさんはなんとしてでも合格させてあげたい。ウーン、いまもここまで介入するべきか悩みます。放っておくと危なっかしいし、、、うさぎさんはどっちがいいですか?うさぎさんの正直なご意見に従うか!正直なところご教示ください。
よろしくお願い申し上げます。
カレンダーとにらめっこして無理なく無駄なく効率よく合格するためのプランです。どうしても手を抜けないのは午前問題の学習です。ここをおろそかにすると午前合格はなんとか出来ても午後問題で太刀打ち出来ません。午前の理解がそのまま午後の得点源になるからです。ここOK?スケジュール通りにこなすのが難しかったら遠慮なく言ってください。今後のプランを練り直しましょう。また、悩んだ問題は即質問して。あんまり自分だけで悩んだら、ほれ、頭痛になってアレルギー発症するから。
ここで過去問やると、異常に目が疲れる様です。
午前は紙でもPCでもスマホでもさほど差はないよね!自分に合ったやり方でいいと思います。
午後問も画面見ながらとは
ここが私たちが抱える大きな壁ですが、文章量の見直しや問題文と設問を並べて表示して上下のスクロールを出来るだけ無くして頂けないでしょうか、グッスンと泣き落とし作戦を来週月曜日に決行します。前回の試験で文章量が多く状況設定が複雑過ぎて基準点を46点まで下げるような失態はIPAさんとしても避けたいでしょう。(きっと)
1050問には他の試験で出題されたセキュリティ関連の問題や法務の問題も含まれています。なーんだ他の試験の問題ならやんなくてもいいんじゃねーのー?とうさぎさんはニンジンをポリポリ食べながら思うでしょうが、それほど内容は変わりませんし、午後問題に役立つ問題も含まれています。難易度が急に上がるという事もありません。ぜひ知識の定着についで程度にこなしてみて下さい。
あまり人の勉強方法にまで首つっこんで、あーじゃこーじゃいうべきではないんですが、うさぎさんはなんとしてでも合格させてあげたい。ウーン、いまもここまで介入するべきか悩みます。放っておくと危なっかしいし、、、うさぎさんはどっちがいいですか?うさぎさんの正直なご意見に従うか!正直なところご教示ください。
よろしくお願い申し上げます。
2020.10.23 23:54
うさぎさん
(No.11)
AgentTakaさん、こんにちは。昨日はほとんど勉強できなかったせいか、今日は久々に集中できています。
あ、午後問でなく、午前問題ですら目に来てます。それだけ知識が足りず、画面を食い入る様に見ているからかもしれないですね。
過去問題集が届いてからスケジュール通りにやります。それまではこちらのそれ以外の問題をやります!I Tパスポートの時から独学の厳しさを感じていて、ただがむしゃらに詰め込んでいて行き詰まった感があるので、先生がいてくれると嬉しいです。たまにニンジンかじってひと休みするかもですが、ご指導宜しくお願い致しますm(_ _)m
久しぶりにストラテジとかやったらすっかり忘れていました。今度、ドドンと質問させて頂くかもしれません。いつも有り難うございます。
あ、午後問でなく、午前問題ですら目に来てます。それだけ知識が足りず、画面を食い入る様に見ているからかもしれないですね。
過去問題集が届いてからスケジュール通りにやります。それまではこちらのそれ以外の問題をやります!I Tパスポートの時から独学の厳しさを感じていて、ただがむしゃらに詰め込んでいて行き詰まった感があるので、先生がいてくれると嬉しいです。たまにニンジンかじってひと休みするかもですが、ご指導宜しくお願い致しますm(_ _)m
久しぶりにストラテジとかやったらすっかり忘れていました。今度、ドドンと質問させて頂くかもしれません。いつも有り難うございます。
2020.10.24 16:17
AgentTakaさん
(No.12)
うさぎさん
こんばんわ。
では「うさぎさんセキュマネ合格プロジェクト」キックオフ! ガンバロー―! オオーー!!
画面を食い入る様に見ている
食い入る様に見ても問題は簡単になりませんよ、ははは。目薬とかあると楽になるかもね。
スマホも目に来ますか?大丈夫であればスキマ時間で1問でも2問でもこなしていくといいでしょう。
わたしも予想問題に苦戦さんも、そうやって午前問題を2周以上こなしています。
電車の中、待ち時間など、スキマ時間は結構あります。1日振り返ってみるとスキマ時間で結構こなせた、なんてこともありますのでご参考まで。
では合格目指して頑張ることにしましょう。質問は1050問どこからでもいくらでもどうぞ!
よろしくお願い申し上げます。
こんばんわ。
では「うさぎさんセキュマネ合格プロジェクト」キックオフ! ガンバロー―! オオーー!!
画面を食い入る様に見ている
食い入る様に見ても問題は簡単になりませんよ、ははは。目薬とかあると楽になるかもね。
スマホも目に来ますか?大丈夫であればスキマ時間で1問でも2問でもこなしていくといいでしょう。
わたしも予想問題に苦戦さんも、そうやって午前問題を2周以上こなしています。
電車の中、待ち時間など、スキマ時間は結構あります。1日振り返ってみるとスキマ時間で結構こなせた、なんてこともありますのでご参考まで。
では合格目指して頑張ることにしましょう。質問は1050問どこからでもいくらでもどうぞ!
よろしくお願い申し上げます。
2020.10.24 17:25
広告
返信投稿用フォーム
スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。
広告