残り1週間勉強方法(午後)

うしこさん  
(No.1)
表題の通りですが、1週間後に試験を受けます。
午後の過去問H28-H31まで2週しました。
1週目6割、2週目7.8割でした。

残り1週間どんな勉強したらいいですか。
午前はひたすら過去問道場暇あればしてますが、午後がどんな問題来るか不安なのと、過去問2週してしまい答えを覚えてしまってどうしようかなと思いまして。
2020.12.16 22:12
アンドゥさん 
(No.2)
初見で6割取れてるので午前はぶっちゃけ何もしなくても行けそうですが、おっしゃるように過去問回しをしておけば万全でしょう。

午後は問題の答えを覚えてしまっていても、「どうやってこの答えを導き出したか」を再確認するのがいいと思います。
覚えてしまっているからこそできることもあります。
「下線部を問う問題はこの辺を読めばだいたいヒントがあるな」、「この問題は問題文を読まなくても下線部と選択肢を見ただけで解けたな」、「表がでてきたら答えに直結する情報が載ってるな、まぁ解答に使わん情報をわざわざ載せんわな」、など、解くためのパターンを何個か見つけておけば、午後問題も割と安心して臨めますよ。


確信をもって答えを出せたか、「なんとなくコレ」で合っていただけなのかに分け、「問題文のここにこう書いてあったから」「この問題は知識を問うているだけだったから」で解けた問題が大半なら大してする事はないと思います。
2020.12.17 00:24
うしこさん  
(No.3)
アンドゥ様

なるほど、過去問の答えの導き方を重点的に、残り1週間はやろうと思います。
答え合わせに時間掛けてじっくり深めていきたいです。
試験が近くなるにつれて、不安が大きくなり相談させていただきました。
2020.12.17 01:09
アンドゥさん 
(No.4)
うしこさんのレベルだと、午後問題が結構ワンパターンであることに気付けると思います。
「選択肢が10個ぐらいある問題は消去法であっという間に2,3個に絞れる簡単な問題であることが多い」などに気付いていければ不安も少なくなってくると思いますよ。

残り一週間頑張ってください。
2020.12.17 01:29
tarouさん 
(No.5)
一応、午前の部15日に62点で通過したので、試験会場がキャンセル待ちをして24日に午後の部をうけることができましたが、国語力がないので、自信がありません。
とにかく、ユーチュブ+過去問+アウトプットをくりかえします。そのほかの対策法おしえてください。
2020.12.17 06:44
うしこさん  
(No.6)
tarou様
私も理解力低いので午後に苦手意識があります。
長文ということもありずっと午後問やってると頭おかしくなりそうですし。。
ただ、アンドゥ様の仰る通り過去問を繰り返しすると少しづつパターンがわかってくる気がしてます。
あとは消去法(CBTの右クリック)を活用して、絞ってから解答をする作戦です!
あと1週間お互い頑張りましょう
2020.12.17 08:08
アンドゥさん 
(No.7)
tarouさん

午後の苦手意識の原因は無駄に長い文章量にあると推察します。
しかし、SGで実際に問われるのは基本的な事が大半で、問題文を隅々まで読まなくても解答出来てしまう問題が非常に多いのです。

対策としては設問から読み始め、何を問われているかを把握してから下線部や穴埋め箇所の段落を読んで見て下さい。高確率で重要なヒントが書いてあります。
この作業で出題パターンがなんとなくつかめると思います。
確かにかなりさかのぼったところにさりげなく重要な事が書かれている設問も存在しますが、このような問題を数問落としても合格には支障ありません。

「隅々まで全部把握しなくても大丈夫、実は簡単な問題がほとんど」と思えればメンタルが楽になりますよ。

直前期に一番大切なのは、まず「あ、なんか6割でいいならイケそう」という感覚を持つことだと思います。
2020.12.17 22:31

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。

その他のスレッド


Pagetop