合格した勉強法
おにぎり南蛮さん
(No.1)
本日で午後試験が終わり、午前 80 午後 73 で合格?することができたので。
備忘録のために書きます。
【期間】
約1ヶ月
【やったこと(午前)】
1〜3週目
市販の参考書流し読みを行い、それと同時にこちらのサイトを扱い、「1日30問正解する」というノルマを課し、正解後は紙に「正」の字を書き、他の選択肢の説明も読み、書いたり参考書読んだりしました。
【受験して思ったこと(午前)】
知らない単語聞かれることが多かったが、こちらのサイトを反復していたためか、消去法で対処できたり、応用情報や基本情報の午前過去問を土日に少しやっていた為、回答を絞ることができた。
もしまた受けるとしたら、上記 + IPA?の公式サイトをたまに見る。
【やったこと(午後)】
4週目
日に日に掲示板を見る回数が増え、不安からか、過去問を周回することを決意。新しい年の順から、各大問?を30分タイマーで計測→解答→答え合わせ。答え合わせをする際には、何故間違えたのか理解できるまで考え、どうしたら解けたか反省点を洗った(文章読み飛ばしすぎ、役割把握できてない、書いてない選択肢を選んでないか等)。およそ4年分取り組んだ。
【受験して思ったこと(午後)】
自分が苦手な分野が一番初めに出題されたときはもう泣きそうだったorz
しかし、日々の練習通りに、問題文→本文、過去問でつまずいたポイント・文章の読み方を思い出し、
どうしたら諮問を解決できるか、頭の中で順番に組み立てながら取り組んだ。
落ち着くこと。なんやかんや速読でもいいんので全文読むこと、過去問ちゃんとやることが大事だと感じた。
過去問意味ないとか言われる方がいらっしゃるが、技術は進歩しても、扱うのは人なので同じ間違い・ヒューマンエラーを起こす。同じ問題が出るわけでは無いが、形式を掴む為にも過去問はやっていて損はないと感じた。
備忘録のために書きます。
【期間】
約1ヶ月
【やったこと(午前)】
1〜3週目
市販の参考書流し読みを行い、それと同時にこちらのサイトを扱い、「1日30問正解する」というノルマを課し、正解後は紙に「正」の字を書き、他の選択肢の説明も読み、書いたり参考書読んだりしました。
【受験して思ったこと(午前)】
知らない単語聞かれることが多かったが、こちらのサイトを反復していたためか、消去法で対処できたり、応用情報や基本情報の午前過去問を土日に少しやっていた為、回答を絞ることができた。
もしまた受けるとしたら、上記 + IPA?の公式サイトをたまに見る。
【やったこと(午後)】
4週目
日に日に掲示板を見る回数が増え、不安からか、過去問を周回することを決意。新しい年の順から、各大問?を30分タイマーで計測→解答→答え合わせ。答え合わせをする際には、何故間違えたのか理解できるまで考え、どうしたら解けたか反省点を洗った(文章読み飛ばしすぎ、役割把握できてない、書いてない選択肢を選んでないか等)。およそ4年分取り組んだ。
【受験して思ったこと(午後)】
自分が苦手な分野が一番初めに出題されたときはもう泣きそうだったorz
しかし、日々の練習通りに、問題文→本文、過去問でつまずいたポイント・文章の読み方を思い出し、
どうしたら諮問を解決できるか、頭の中で順番に組み立てながら取り組んだ。
落ち着くこと。なんやかんや速読でもいいんので全文読むこと、過去問ちゃんとやることが大事だと感じた。
過去問意味ないとか言われる方がいらっしゃるが、技術は進歩しても、扱うのは人なので同じ間違い・ヒューマンエラーを起こす。同じ問題が出るわけでは無いが、形式を掴む為にも過去問はやっていて損はないと感じた。
2022.06.23 17:05
おにぎり南蛮さん
(No.2)
【追記】
社会人なので、朝は30分だけでも...帰宅したら1年分の過去問だけしよう...という気持ちでやりました。
受験前の方は大変苦しいと思われますが、
皆様の努力が報われることを、遠くから祈ってます。
社会人なので、朝は30分だけでも...帰宅したら1年分の過去問だけしよう...という気持ちでやりました。
受験前の方は大変苦しいと思われますが、
皆様の努力が報われることを、遠くから祈ってます。
2022.06.23 17:12
広告
返信投稿用フォーム
スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。
広告