令和元年秋期試験問題 午前問47
問47解説へ
PCが,Webサーバ,メールサーバ,他のPCなどと通信を始める際に,通信相手のIPアドレスを問い合わせる仕組みはどれか。
- ARP(Address Resolution Protocol)
- DHCP(Dynamic Host Configuration Protocol)
- DNS(Domain Name System)
- NAT(Network Address Translation)
正解 ウ問題へ
分野:テクノロジ系
中分類:ネットワーク
小分類:ネットワーク方式
中分類:ネットワーク
小分類:ネットワーク方式
広告
解説
DNS(Domain Name System)は、ドメイン名・ホスト名とIPアドレスを結びつけて変換する(名前解決する)仕組みです。TCP/IPを利用したネットワークでは、各機器を識別するため一意のIPアドレスが割り当てられていますが、このIPアドレスは数字の羅列で人間にとって覚えにくいため、IPアドレスと対応する別名であるドメイン名・ホスト名が付けられています。DNSは、IPアドレスと対応するドメイン名の関係を保持し、要求に応じて相互変換する機能をもちます。インターネット上でWebページを指定する場合は、数字の並びであるIPアドレス(xxx.xxx.xxx.xxx)ではなく、ドメイン名(https://xxx.xxx.co.jpなど)でアクセスします。この際、バックグラウンドでDNSによってホスト名とIPアドレスの変換が行われています。
- ARPは、通信相手のIPアドレスから機器固有のMACアドレスを得る仕組みです。
- DHCPは、ネットワークに接続するノードへのIPアドレスの割り当てをアドレスプールから自動的に行うプロトコルです。
- 正しい。DNSは、通信相手のドメイン名・ホスト名とIPアドレスを結び付ける仕組みです。
- NATは、企業や組織のネットワーク内で割り当てられているプライベートIPアドレスとインターネット上でのアドレスであるグローバルIPアドレスを1対1で相互に変換する技術です。
広告