平成28年春期試験問題 午前問34

特定電子メール送信適正化法で規制される,いわゆる迷惑メール(スパムメール)はどれか。

  • ウイルスに感染していることを知らずに,職場全員に送信した業務連絡メール
  • 書籍に掲載された著者のメールアドレスへ,匿名で送信した批判メール
  • 接客マナーへの不満から,その企業のお客様窓口に繰返し送信したクレームメール
  • 送信することの承諾を得ていない不特定多数の人に送った広告メール
正解 問題へ
分野:ストラテジ系
中分類:法務
小分類:セキュリティ関連法規
解説
特定電子メール法は、日本国内において、広告や宣伝など営利目的で送信される迷惑メールを規制し、電子メールの利用についての良好な環境を整備する目的で制定された法律です。
この法律の第2条では規制対象となる特定電子メールについて
「電子メールの送信をする者が自己又は他人の営業につき広告又は宣伝を行うための手段として送信をする電子メールをいう」
と定義しています。さらに次の第3条では受信者の同意がない場合はこのような電子メールを送信してはならないと定め、不特定多数への送信を禁止しています。

以上より、特定電子メール法における迷惑メール(スパムメール)に該当するのは、広告目的で許可なく送信される「エ」とわかります。

Pagetop