HOME»情報セキュリティマネジメント試験掲示板»午後試験を受けた方に質問です
投稿する

午後試験を受けた方に質問です [1455]

 ツインターボさん(No.1) 
今回の午後試験はどんな感じでしたか?
試験内容は問いませんが、設問に対して本文を行ったり来たりする感じの問題でしたか?
1問の本文は何ページぐらいでしたか?
午後の過去問をやっていれば合格点に届くレベルでしたか?

最近の午後問題の傾向がわからないので、答えれる範囲でお願いします。
2022.12.04 10:16
脳みそ筋肉んさん(No.2) 
午後長文苦手で午後のみしくじる事数回目
今や私に勝てる受験費用を払った人はいないでしょう
ようやくクリアしました
この掲示板の皆さんのコメントも読破し勇気もらいました

過去問道場は楽しいので、携帯でやらせて頂き午前は突破するものの午後は勉強不足と時間不足で大きな壁と感じておりました
そもそも私は長文大嫌い
1週間勉強して受かる器用な人間と勘違いして落ちて来ました。油断もありました。
今回は過去問道場、携帯だと文字小さいので大きな過去問一冊購入し2回転しました
正直頭に自信なくコツコツやって来て今回は午後の過去問対策をしっかりやり対策を練りました
ただし過去の知識というより問題を解くテクニックの方が自分には重要でした

過去問道場5段以上であれば午後の知識は十分
あとは読解力と時間との戦い
色々調べ自分に合ったのが
①まず各項目のトップ表題をしっかり認識する
  黄色く塗る、ザッと表題だけ見れば何に対する文面か20秒で把握
②私は脳みそ筋肉なので、恥ずかしさを捨てて、紙に関係を書く。イヤーマフも装着。意外と過去問でもある省略英語などでちんぷんかんぷんになるので、あがり症で読み返しが発生するのを防ぐ為にも書きました。
  過去問である冒頭のCISOがなんちゃらの部分は丸丸飛ばし読みし関係だけ図にして落ち着いてやって1分前に終了。作戦成功しました。70点台取れました。
2022.12.04 19:00
 ツインターボさん(No.3) 
脳みそ筋肉んさん
アドバイスありがとうございます。

ここの午後問題をやっていますが、1問50%前後の回答率で焦っています。。。
設問に適切なものを複数選択する問題で、大体2~4個まで絞り込めるのですが、その選択したものが間違いと。。。
説明を読むと納得できるのですが、それの繰り返しです。。。
それと時間が足りません。1問45分あればなんとか正解できるレベルです。
2022.12.04 21:40
脳みそ筋肉んさん(No.4) 
ツインターボさん
昨日私も問題解いていて、同じような状況でした
落ち着いて、まだまだチャンスありますよ!
読解はテクニックです。
テクニックなので1日あれば意識で変わります。
知識じゃありません
過去の特に合格40点台に下げた問題や、問いを行き来する問題は情報セキュリティの問題というよりも、読解力のみの問題なので解く年にもより冷静に判断します。
  何よりその危機感が私になかったので、合格への近道なので頑張って下さい!
  逆にいうと知識関係なく、どれだけ文章が把握できたのか?が重要になります
  一問にじっくり落ち着いて2時間かければ8割取れる事が私は検証できたので、どれだけ文章内の行き来をしないようにするかを考えました。
  過去問道場午前は記憶、知識習得を目指すトレーニングですが、午後は違います。過去問午後は読解テクニックをどう活かすか2週目は考えて下さい。もう知識は得ているはずです。全て問題の答え、もしくはヒントが文章の中にあります。
  練習では※「どこにヒントが書いてあるのか」が重要で一回目答え合わせしたら鉛筆で下線を引いてみて下さい。苦戦する問題は少し前のめんどくさい離れたところにヒントがワザと書いてあります。
  2回目同じ問題をやっても間違える問題は、文章の読み返しの場所が問題から遡った離れた場所に書いてあるはずで、1番難しい年はそれが2箇所に分かれて書いてあるなど難しく感じます。つまり懸念している時間ロスの「文章行き来」が発生します。先に読んでいるが地に足ついておらず読めていないので遡る労力を避けるために、マーカーをつけて注意できるようになれば怖くなくなります。
  行き来するのは2割位の問題で少ないですが、それがマークできないうちは時間をその問題に極端に取られます。迷ううちは文章の読み解き(ここら辺に答えになりそうなヒントかもという勘所)が身についていません。
  各過去問の表題、項目表題をチェックすると何の題材テーマか分かり、そこから定番文章は飛ばし、省略用語は把握メモしながら(過去問でもNPC など無駄に省略されるので、適当に読んでいると、「以下NPCと言う」などの見落として、たまにドキっとしてしまいますので私はメモりました)サラッと読みながら第一問となる空欄もしくは下線問題文へ行く事で私は理解が深まり文章の行き来が減りました。YouTubeで設問をまず読むというコツがありますが全く役に立ちませんでした。問題文も把握せずに設問を読んだ所で解ける問題は近年なく結局読み返しが必要になり時間のロスとなるだけでした。
  それよりも正しく表題を把握して読み進めて出て来た問題から実施。特に時間ロスするのが選択パターンが多い問題です。8択だとしたら、その中で絶対正解か絶対違う選択が判断できたら、その選択肢を起点に消去法、もしくは答えの選択肢を絞り込むようにします。1番、時間のかかる選択問題はこの方法で半分の時間でクリアできます
2022.12.04 23:36
 ツインターボさん(No.5) 
脳みそ筋肉んさん

わかりやすい解説ありがとうございます。
読み飛ばす箇所や注意する箇所を見極めながらやっていきます。
なるほど、テクニックですか!
自分にはあまりセンスがないですけど頑張ってみます!
2022.12.05 22:32
みゆみゆさん(No.6) 
脳みそ筋肉んさん(No.4)の懇切丁寧な回答に感動したので初投稿です。
私も長文が大の苦手で午前問題と午後問題それぞれ切り分けて合否出してくれないものかと、
受験当日まで悶々としていた身分です。w

これから受験される皆さん、
脳みそ筋肉んさん(No.4)の言葉「読解はテクニックです。」そのものです!
普段は漫画さえも端から端までじっくり読まないと気が済まないタイプですが、
長文問題では斜め読みを意識し、最初の下線や空欄にぶち当たったら設問見る、
解いたら、次の設問をチラ見してからまた本文に戻るのやり方を意識しました。

あと、午前・午後試験それぞれ別の日に設定&頭が冴える午前に受験しました。
その結果、私の場合は大の苦手だった午後試験も無事クリアしました☆彡

>ツインターボさん
これから受験でしょうか、頑張って下さい!
応援してます!
2022.12.06 14:34
 ツインターボさん(No.7) 
みゆみゆさん

声援ありがとうございます!
午前の試験は74点だったので、午後試験は何とか突破したいと思います。
一応、CBT方式の午後版の基本動作は頭に入れましたが、本番でアタフタしないか心配です。
午後問題は3問中1問でも完璧に回答できれば、残りの2問は確実に正解なポイントを絞っていきたいと思います。
目標点数は65点!
2022.12.06 21:31
むむっさん(No.8) 
午後試験のWeb画面は問題と設問同時に見れないのが面倒。
長文なので余計に画面切り替えが手間です。

ま、結果落ちましたけど。。。
次!次に頑張る!
2022.12.06 22:41
 ツインターボさん(No.9) 
脳みそ筋肉んさん。
みゆみゆさん。
皆さん。

アドバイス及びご声援誠にありがとうございました。感謝しています。
スレで報告しましたが、午前が74点、午後が70点の合格(予定)です。

還暦に近いおっさんでもモチベーション維持と全集中すればやれる事が証明できました。
2022.12.09 12:51
脳みそ筋肉んさん(No.10) 
ツインターボさん
おめでとうございます?

みゆみゆさんもフォローありがとうございます?
2022.12.12 21:05
ちぃさんさん(No.11) 
本日受検してきました。結果74点でした。
3問をまずザ~ッと見て、2問目は分かりづらく3問目は簡単そうだったので、1問目→3問目→2問目の順に解いていきました。結果、1問目が25分、3問目も25分で解け、難しそうだった2問目に40分かけることができました。
1問目3問目を先に解くことで、ある程度合格ラインに届きそうな気がしたので、2問目をじっくり考える余裕ができました。
メモ用紙は、両面いっぱい使用しました。
①→○○について、②→○○について、a→○○について+前後の言葉
のように箇条書きをしていきました。
そして、無駄な時間を使わないように全文は読まずに、①やaが出るたびに、その都度設問を見て解いていきました。
結局、最後に5分余ったので、最初から見直す時間ができました。
参考にしてください。
2022.12.14 20:59
返信投稿用フォームスパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。
© 2015-2024 情報セキュリティマネジメント試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop