HOME»情報セキュリティマネジメント用語辞典»ダウングレード攻撃
情報セキュリティマネジメント試験 用語辞典
ダウングレード攻撃Downgrade Attack
SSL/TLSの通信開始に際して、脆弱性のあるSSL/TLSのバージョン若しくは強度の弱い暗号化アルゴリズム・鍵交換アルゴリズムの使用を強制することで、それらの脆弱性を突いた通信傍受などを行う攻撃の総称。
攻撃例としては、使用するRSA鍵を512ビット以下(輸出グレード)に格下げする「FREAK」、DH鍵交換で使用する素数を512ビット以下に格下げする「Logjam」、脆弱性のあるSSL3.0での通信を仕向ける「バージョンロールバック攻撃」などが知られている。
攻撃例としては、使用するRSA鍵を512ビット以下(輸出グレード)に格下げする「FREAK」、DH鍵交換で使用する素数を512ビット以下に格下げする「Logjam」、脆弱性のあるSSL3.0での通信を仕向ける「バージョンロールバック攻撃」などが知られている。
- 分野:
- 情報セキュリティ » サイバー攻撃手法
(シラバス範囲外) - 重要度:
「サイバー攻撃手法」に属する用語
- 総当たり攻撃
- 辞書攻撃
- パスワードリスト攻撃
- レインボーテーブル
- サイドチャネル攻撃
- クロスサイトスクリプティング
- クロスサイトリクエストフォージェリ
- クリックジャッキング
- ドライブバイダウンロード
- SQLインジェクション
- ディレクトリトラバーサル
- ディレクトリリスティング
- OSコマンドインジェクション
- 中間者攻撃
- MITB攻撃
- 第三者中継
- DNSキャッシュポイズニング
- DNS水責め攻撃
- IPスプーフィング
- セッションハイジャック
- セッションID固定化攻撃
- リプレイ攻撃
- DoS攻撃
- DDoS攻撃
- EDoS攻撃
- メールボム
- 標的型攻撃
- APT
- 水飲み場型攻撃
- フィッシング
- ワンクリック詐欺
- スミッシング
- ゼロデイ攻撃
- テンペスト攻撃
- ポートスキャン
- ダウングレード攻撃
- フットプリンティング
- SEOポイズニング
「情報セキュリティ」の他の分野
- 情報セキュリティの考え方(10)
- 情報セキュリティの重要性(2)
- 脅威(23)
- 脆弱性(2)
- 不正のメカニズム(1)
- 攻撃者の種類(3)
- 攻撃の動機(1)
- サイバー攻撃手法(38)
- 暗号技術(11)
- 認証技術(5)
- 利用者認証(8)
- 生体認証技術(3)
- 公開鍵基盤(6)
「セキュリティ」の他のカテゴリ