HOME»情報セキュリティマネジメント試験掲示板»皆さん安心してください
投稿する
»[1598] 【2024年10月】試験結果報告専用スレッド 投稿数:19
»[1597] 予想問題6以降はしたほうがいいのですか? 投稿数:4
皆さん安心してください [1600]
還暦過ぎても勉強中さん(No.1)
試験中に全く知らない問題に出くわすと非常に焦りますよね。
実は私もこの連休中の試験で,少々焦りました。
そこで,どの程度知らない問題が出ても,確率的には合格になるか計算してみました。
仮定
60問のうち36題正解で合格
知らない問題の正答率は四択として1/4
知っている(しっかり勉強している)問題の正答率は4/5(80%)
全く知らいない問題数がA題あるとします。
合格のためには下記式が最低ラインです。
A×1/4+(60-A)×4/5=36
これを解くと,20題,つまり全体の1/3も全く知らない問題が出ても合格できることなります。
A×(1/4-4/5)+48=36
(16/20-5/20)×A=48-36
11/20×A=12
A=12×20/11≒20
単純な計算なので,この通りになるとは限りませんが,
試験場では焦らず,知っている問題を確実に正解することが
需要であり,合格への近道であることが分かると思います。
私は今回で卒業させていただきますが,皆さん焦らず必ず合格してください。
実は私もこの連休中の試験で,少々焦りました。
そこで,どの程度知らない問題が出ても,確率的には合格になるか計算してみました。
仮定
60問のうち36題正解で合格
知らない問題の正答率は四択として1/4
知っている(しっかり勉強している)問題の正答率は4/5(80%)
全く知らいない問題数がA題あるとします。
合格のためには下記式が最低ラインです。
A×1/4+(60-A)×4/5=36
これを解くと,20題,つまり全体の1/3も全く知らない問題が出ても合格できることなります。
A×(1/4-4/5)+48=36
(16/20-5/20)×A=48-36
11/20×A=12
A=12×20/11≒20
単純な計算なので,この通りになるとは限りませんが,
試験場では焦らず,知っている問題を確実に正解することが
需要であり,合格への近道であることが分かると思います。
私は今回で卒業させていただきますが,皆さん焦らず必ず合格してください。
2024.10.14 19:03
その他のスレッド
»[1599] 令和6年10月時点での参考書について 投稿数:7»[1598] 【2024年10月】試験結果報告専用スレッド 投稿数:19
»[1597] 予想問題6以降はしたほうがいいのですか? 投稿数:4